PARTIAL CORRECTION

部分矯正

部分矯正について

歯の一部が欠損している場合や歯並びの不正がある場合、部分矯正が一つの解決策となります。部分矯正は、周囲の歯に支えられた入れ歯やブリッジを用いて、欠損部分を埋めたり歯並びを調整する治療法です。歯の機能や審美性の回復を図り、噛む力や話す能力の向上にも貢献します。
部分矯正は、患者の個別の状態や希望に合わせてオーダーメイドで製作されます。歯科医師との相談や口腔内の詳細な検査を通じて、最適な治療プランが立案されます。部分矯正は、適切なメインテナンスや定期的な検診が必要ですが、正しいケアを行えば長期的な効果を期待することができます。

  • メリット

    ・治療期間の短縮
    ・費用の軽減
    ・痛みや違和感が少ない
    ・患者さんの体への負担が少ない

  • デメリット

    ・部分矯正で修正しきれない症例もございます。

治療方法

部分矯正の治療方法はいくつかあります。
お一人おひとりに合った治療方法をご提案させていただきます。

ブラケットによる部分矯正ってなに?

歯の表面に幅2~5㎜程度のブラケットと呼ばれる装置をつけてワイヤーを通し、少しずつ歯の位置を矯正します。
ブラケットに使用する素材は、金属製のメタルブラケットが主流ですが、矯正中の見た目が気になるという場合はセラミック製のブラケットを使用する方法もあります。

矯正用インプラントによる部分矯正ってなに?

インプラントというと、歯を失った場合に使う人工歯としてのインプラントをイメージされると思いますが、インプラント矯正でいうインプラントは、そのインプラントではありません。
矯正治療で使うインプラントは、「歯科矯正用アンカースクリュー」または「インプラントアンカー」というスクリュー(ネジ)状の医療器具です。これらは、普通のインプラントのように噛み合わせる目的ではなく、矯正治療で欠かせない固定源として利用されます。
この歯科用アンカースクリューを使って、歯を移動させる矯正治療をインプラント矯正と呼んでいます。

インプラント矯正の特徴

  • 01

    臼歯部の後方への移動が可能です。従来の矯正治療ではできなかった大臼歯の後方への移動が実現できます。

  • 02

    臼歯部の前方への移動も可能です。大臼歯の位置が奥にずれている場合でも、前方への移動が行えます。

  • 03

    前歯部の後方への移動が効率的に行えます。上顎前突症などの場合、前歯部全体を後ろに下げることが必要であり、インプラント矯正なら強固な固定源を得られるため、効果的な移動が可能です。

  • 04

    非抜歯の適応範囲が広がります。インプラント矯正では大臼歯を移動させることでスペースを確保し、抜歯せずに歯列不正を矯正できる場合があります。

  • 05

    挺出歯の圧下が可能です。難しい歯の移動である圧下も、インプラント矯正によって顎外装置を使わずに行えるようになります。

プレオルソってなに?

プレオルソでは、矯正治療を始める前に、顎の成長や歯の移動を促進するための装置やマウスピースが使用されます。これにより、歯列の問題や咬合の不良を改善し、矯正治療の効果を最大化することが目指されます。
プレオルソの主な目的は、歯並びの調整や顎の成長の誘導です。具体的には、顎の成長を促すために、特定の装置を使用することがあります。また、歯並びを整えるためのアライナーなどの透明なマウスピースも使用されることがあります。

マウスピースタイプなので
お子様が嫌がりません

固定式の装置は、しばしば違和感や痛みを伴いますが、取り外し可能なマウスピース式では、違和感や痛みを最小限に抑えることができます。このタイプの装置は、就寝時や家にいる時間にのみ装着すれば十分です。また、食事の際には装置を外すことができるため、育ち盛りのお子様でも虫歯の心配なく安心して使用できます。

プレオルソはどんな
お子様に最適ですか?

  • 出っ歯

    横から見た時に
    上の歯が出ている

    Type 1

    出っ歯 噛み合わせが深い
    上顎前突 / 叢生 / 過蓋咬合 / 各種保定

  • 凸凹

    隣の歯が重なり
    凸凹が目立つ

    Type 2

    前歯が噛み合わない
    開咬症/ 開咬の保定

  • 受け口

    横から見た時に
    下の歯が出ている

    Type 3

    受け口
    反対咬合 / 反対咬合の保定

治療概要

部分矯正 50,000円〜300,000円(税込)
プレオルソ 30,000円(税込)
治療期間及び回数

部分矯正の治療期間は、およそ数か月~1年程度となります。
矯正部分が少ない方や、大きく歯を動かさない方は3~6か月で完成となりますが、個人の口腔内の状態によって大きく異なります。通院の回数は、5回~13回程度の通院が必要となります。2週間に1回のペースで来院していただくのが一般的です。

リスク・副作用

痛み / 舌が動かしずらい、発音しずらい場合があります / 矯正中は、固い食べ物が噛めない可能性があります / 虫歯や歯周病になりやすい / 金属アレルギーの可能性 / 必要時抜歯の可能性があります / 矯正終了後に歯が元に戻る可能性があります

※Type1~3全て同じ金額です。

〒444-0823 愛知県岡崎市上地6-1-23
Google map

診療時間 診療時間

※土曜日:9:00~13:00/15:00~18:00
 休診日:木・日・祝祭日
 (閉院時間の30分前まで受付中)

キャッシュカード キャッシュカード

※1万円以上の自費治療に限りカードを使用できます。